インスタグラム

PRICE

料金表

Price

料金表

インレー・クラウン

保険診療

種類 費用(税込)
メタルインレー 2,500〜3,500円
コンポジットレジン 1,100〜1,650円
硬質レジン前装冠 6,600円前後
CAD CAM冠 6,600円前後
FMC 5,500円前後

保険外診療

種類 メリット デメリット 費用(税込)
ハイブリッドインレー
ハイブリッドクラウン
自身の歯と同じような色調で治療した跡が目立ちません。 色味が経年劣化する可能性があります。 33,000〜55,000円
セラミックインレー
セラミッククラウン
天然歯に近く透明感があり綺麗に修復が可能です。 強い衝撃を加えると破折する恐れがあります。 55,000〜88,000円
メタルセラミック 審美性が高く、変色や劣化がしにくい材質です。強度もあります。 強い衝撃を加えると破折する恐れがあります。 88,000円
ダイレクトボンディング 天然歯の色を再現でき、短時間で修復が可能です。 大きな虫歯症例には適応できない場合があります。 22,000円
ゴールドインレー・
ゴールドクラウン
強度が高いです 審美性には劣るため奥歯におすすめです。 55,000〜88,000円

治療期間の目安:1日~3週間 治療回数の目安:1回~3回

メタルフリー素材

種類 メリット デメリット 費用(税込)
オールセラミック 天然歯に近く透明感があり、変色や劣化がしにくい材質です。強度もあります。 強い衝撃を加えると破折する恐れがあります。 121,000円
ジルコニアセラミック 金属不使用でアレルギーの心配もなく 生体に安心です。強度と審美的透明感を兼ね合わせています。 強い衝撃を加えると破折する恐れがあります。 99,000円
ハイブリットセラミック 自費の被せ物(詰め物)の中では安価で治療ができます。 強い衝撃を加えると破折する恐れがあります。 55,000円
ファイバーコア 金属不使用でアレルギーの心配もなく 生体に安心です。天然歯に近く透明感があります。 強い衝撃を加えると破折する恐れがあります。 27,500円
ラミネートベニア 審美性が高く、歯を削る量が少なく済みます。 健康な歯を少々削る必要があります。 121,000円

治療期間の目安:2~3週間 治療回数の目安:2,3回

ホワイトニング

種類 メリット デメリット 費用(税込)
オフィスホワイトニング 少ない回数で効果を得られやすい。 白さを保つためには複数回の施術が必要です。 11,000円~
ホームホワイトニング 好きな時間、好きな場所 で行える。 薬剤のみ追加購入できる。 希望の白さにするためには継続が必要です。 24,500円

治療期間の目安:1日以上 治療回数の目安:1回以上

クリーニング

種類 メリット デメリット 費用(税込)
エアフロー 短時間効果が得られやすく、詰め物や被せ物などを傷つけず清掃ができます。 パウダーを吹きかける時の圧で刺激を感じる場合があります。 5,500円

矯正装置

種類 メリット デメリット 費用(税込)
ワイヤー矯正
(マルチブラケット)
ほとんどの不正咬合や歯列の問題に対応が可能です。 装置により歯磨きがしづらくなります。 660,000円
床矯正 痛みを感じにくく、装着が目立ちにくいです。 装着時間が少ないと十分な効果が得られません。 110,000~330,000円
マウスピース矯正 体に害の少ないプラスチック製で、装置が目立ちにくいです。 装着時間が少ないと十分な効果が得られません。 715,000円

治療期間の目安:半年~3年 治療回数の目安:6回~36回

矯正治療(保険適用外治療)

内容 費用(税込)
1.矯正相談 無料
2.精密検査、資料採取 無料
3.診断 3,300円
4.動的治療

混合歯列(子どもの矯正)一期治療

料金:110,000~330,000円
乳歯と永久歯の混在する時期、前歯の治療や骨格の改善を行います。
毎回の調整料 3,300円/月1回

混合歯列(子どもの矯正)二期治療

料金:110,000~330,000円
永久歯に交換後の歯にブラケットを装着して歯列の仕上げを行います。
毎回の処置料 3,300円/月1回

永久歯列(大人の矯正)

料金:660,000〜715,000
主にブラケットを装着して歯列全体の整列を行います。
毎回の処置料 5,500円/月1回

5.保定 (動的治療終了後)
保定装置の料金:22,000円<上の歯、下の歯>
動かした歯が、後戻りしないように安定させる装置を作成します。
保定検診 無料(平均3ヶ月に1回程度)

スポーツマウスガード

種類 メリット デメリット 費用(税込)
シングルレイヤー 比較的安価で制作が可能です。 自費診療のため保険が適用できません。 22,000円~
ダブルレイヤー 耐衝撃性が高いです。 自費診療のため保険が適用できません。 44,000円
トリプルレイヤー 耐衝撃性が高いです。 自費診療のため保険が適用できません。 66,000円
ウエイト 耐衝撃性が高いです。 自費診療のため保険が適用できません。 44,000円
フロントフリー 前歯の部分がないため、話やすく、呼吸が楽に行えます。 自費診療のため保険が適用できません。 44,000円

治療期間の目安:2週間程度 治療回数の目安:2回程度

入れ歯

保険診療

種類 費用(税込)
レジン床義歯

入れ歯の歯の数が少ない場合
(1割負担の方) 約2,500円~
(3割負担の方) 約7,500円~

入れ歯の歯の数が多い場合
(1割負担の方) 約5,000円~
(3割負担の方) 約15,000円~

保険外診療

種類 メリット デメリット 費用(税込)
コバルトクロム床義歯 頑丈で薄く、熱が伝わるやすいので食事が楽しめます。 金属アレルギーを引き起こす恐れがあります。 275,000~550,000円(歯の残っている本数で値段が変わります)
チタン床義歯 他の素材に比べてアレルギーが起こりにくく、軽くて丈夫です。 床の部分が金属のため審美性には劣ります。 330,000~660,000円(歯の残っている本数で値段が変わります)
ゴールド床入れ歯 たわみにくく丈夫で、快適な使用感です。 床の部分がゴールドのため審美性には劣ります。 550,000~880,000円(歯の残っている本数で値段が変わります)
マグネット 見た目に違和感がなく、快適な使用感です。 装置(キーパー)を埋め込むため、歯根が残っていない場合は利用できません。 選ばれる入れ歯+1本55,000円
ノンクラスプデンチャー 見た目に違和感がなく、金属アレルギーの心配がありません。 衝撃に弱い素材のため、破損すると修理にお時間がかかります。 110,000~330,000円(歯の残っている本数で値段が変わります)
シリコンの入れ歯 歯ぐきへの圧力を軽減するため、咀嚼の際痛みを和らげます。 定期的に入れ歯のメインテナンスが必要です。 330,000~550,000円(歯の残っている本数で値段が変わります)

治療期間の目安:1か月程 治療回数の目安:2回~4回

ブリッジ治療

保険適用の場合

例えば、前歯3本(歯が1本欠損)の場合、およそ22,000円(税込)ですが、保険診療の場合は1つのブリッジが完成するまでに初診料、再診料、虫歯治療費、根の治療費、レントゲン検査代、歯周病検査代、衛生指導料、土台代、型取り代、調整代、補綴物維持管理料など様々な別途料金がかかります。

自費診療の場合

例えば、前歯3本(歯が1本欠損)の場合、白いセラミックのブリッジ前歯3本で88,000円(税込)×3本で264,000円(税込)です。仮歯代が3本で9,900円(税込)かかります。※当院では、この場合の虫歯治療代や調整料はいただいておりません。

インプラント

1.診断料 ¥11,000(税込)

CT撮影を含む検査・診断の費用です。

2.インプラントオペ

インプラント体手術の費用です。4種類のインプラントから選択できます。薬や消毒等の費用も含まれます。
処置期間は約2〜3ヶ月です。骨への結合を待つ場合は6ヶ月かかる場合もございます。

名称 費用(税込)
OSSTEM°IMPLANT 220,000円
ストローマンStandard 275,000円
ストローマンEsthetic 330,000円
ストローマンPlatinum 385,000円

治療期間の目安:2か月~半年 治療回数の目安:2回~3回

3.上部構造(被せ物)

インプラントにかぶせる歯の部分です。5種類から選択できます。
処置期間は約2〜3週間です。

名称 費用(税込)
セミゴールド 77,000円
シンプルセラミック 110,000円
オールセラミック 132,000円
ジルコニア 132,000円
ジルコニアセラミック 165,000円

4.その他(オプション)

ほとんどの手術は以上の費用のみで可能になりますが、顎の骨の状態が悪い場合は以下のオプションが必要になることがあります。

名称 費用(税込)
骨移植A(自家骨のみの場合) 11,000円
骨移植B(生体移植膜を使用する場合)  55,000円
骨移植C(人工骨、生体移植膜を併用する場合)  88,000円
ガイドサージェリー *1 55,000円
*1歯追加の場合 11,000円
ソケットリフト(人工骨を含む) 55,000円
サイナスリフト 220,000円

歯周病治療

メンテナンス

・クリーニング・PMTC(1回30-60分) 5,500円(税込)保険適用外の場合
※歯石除去(スケーリング)は保険が適用されます。初診料+保険治療の虫歯検査+歯周病検査+スケーリングが含まれます。
費用は保険3割負担で2,000から3,000円前後です。
(歯石の多い方はさらに歯肉の下に潜んでいる歯石を取るために数回の通院が必要となる場合がございます)。
費用は保険3割負担で1,000円前後です。

歯周治療

内容 費用(税込)
歯肉歯槽骨整形手術(1歯) 110,000円
CGF再生療法(1回) 110,000円
歯周組織再生誘導法【GTR】(1歯) 110,000円
エムドゲイン組織再生療法(1歯) 55,000円

※歯周ポケット掻爬術・歯肉剥離掻爬手術など一般的な歯周外科治療については、保険が適用されます。処置する範囲や歯石の付着状況によって施術回数・費用が違ってまいりますので、詳しくは担当の歯科医師にご確認ください。

虫歯治療

1本分の費用の目安(保険診療)

治療内容 保険診療3割負担の費用(税込)
詰め物(インレー、CR) 1本3,300円前後
プラスチックの詰め物 1本1,100円前後
被せ物(クラウン) 5,500~6,600円前後
前歯 1本6,600円前後
奥歯 1本4,000~5,500円前後

大まかですが、上記費用掛ける本数で計算していただくと金額の目安になるかとおもいます。

保険適用外の治療

保険適用外の治療費は価格に大きく差があります。
クリニックの治療方針や治療費、材質、その他必要な経費(交通費等)を確認して、ご自身にあった条件を選ぶことが大切です。
治療費の確認を疎かにすると、「実は他にも必要な支払いがあった」、「通院回数が多く、必要以上に交通費がかかった」等の問題が後々くることがあります。

根管治療

保険外根管治療は1回の診療時間も長い(60分前後)のですが、費用が高くなります。担当する歯科医師も既定の根管治療をクリアした歯科医師のみが行える処置としています。

費用(税込) ¥77,000 1歯の根の治療に対して

当院ではお支払いにクレジットカード(分割可)と
医療ローンをご利用いただけます。

クレジットカード払い

各種クレジットカードに対応しています。

クレジットカード

医療ローン

エポスカードのデンタルクレジット

クレジットカード、医療ローンは自費治療のみの対応となり保険診療に関しては現金のみになります。