インスタグラム
LINE

BLOG

ブログ一覧

虫歯・歯周病になりやすい?妊娠期の予防歯科のススメ

当院にいらした妊婦さんから、「母子手帳に『妊娠中は虫歯や歯周病になりやすい』と書いてありましたが、それはどうしてですか?」という質問を受けることがあります。理由としては、妊娠初期に起こるつわりで胃酸が出ることによって口の中が酸性になることや、唾液の減少により虫歯予防のはたらきが低下してしまうこと、妊娠中に増える女性ホルモンが歯周病原細菌の増殖を促すことなど、様々な口腔環境の変化が挙げられます。

また近年、妊婦さんが歯周病にかかると、低体重児や早産のリスクが高くなることも分かってきました。歯周病は予防可能な疾患ですので、赤ちゃんのためにもしっかりと予防を行いましょう。

当院でも妊婦さんの歯科検診やお口のケアを行っておりますので、どうぞお気軽にお越しください♪

Instagramでも、歯科にまつわる様々な情報を発信しています!ぜひご覧ください★